こんにちは^^きよです。
つい先日
もうすぐ桜が咲きそうです^^
といった気がしますが
もう我が家の周りは
葉桜になり始めてしまいました(;_;)
日曜日に家族で近くの公園に
お花見に行ってきました^^
天気もよく、最高の1日でした。

月日がすぎるのは早いもので
もう先月の電気料金のお知らせの時期となりました。
床暖房もスイッチ切ったので
今月は少し安いかな~と期待しながら
今回は3月の電気代と売電金額について書こうと思います^^
昨年の電気代、売電金額の収支に関しては過去記事にまとめています^^
よかったらご覧ください。
↓ ↓ ↓
我が家の仕様と主な使用電力

2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。
以下は我が家の仕様や使用電力についてです^^
⭕i-smartⅡ 平屋 4LDK 28.5坪
⭕オール電化 太陽光発電パネル 11.550kw搭載 蓄電池無し
⭕全館さらぽか空調
⭕南西
⭕隣に2.5階建てができてしまったために午後から日当たり不良(冬季)
⭕冷蔵庫
⭕洗濯機
⭕床冷房(7月~10月)
⭕床暖房(12月~3月)
⭕エコキュート
⭕食洗機(たまに)
⭕床冷房(7月~10月)
⭕床暖房(11月~3月)
※床暖冷房に関しては、夜間に温度を上げて温めるように設定しています(毎日タイマー)
3月の電気代と売電金額

九州電力 電化でナイトセレクト22(22:00~翌8:00までが深夜料金)
⭕電気代=8,660円
⭕売電額=29,900円
⭕収支=21,240円のプラス
という結果でした。
昨年の3月の電気代は6,794円でしたので
昨年より1,866円上がっています(;_;)
今のところ、3ヶ月連続で昨年より電気代が上がっています^^;
おわりに

4月に入り、鯉のぼりをあちらこちらで見かけるようになりました^^
我が家も3兄弟ですので
しっかり鯉のぼりをたてています^^
最近天気がいい日が続いているので
鯉のぼりも気持ちが良さそうです。
電気代、売電金額両方
成績がいいのは4月です^^
来月の電気料金、売電金額を楽しみに
また1ヶ月過ごそうと思います😊
今回も読んでいただきありがとうございました^^
初めたばかりですが登録してみました。
↓こちらから一条工務店のブログ記事を読むことができます(๑••)و✧
にほんブログ村
