こんにちは。きよです^^
2020年3月に一条工務店のi-smartに入居開始。もうすぐ2年が経過します。
我が家は28.5坪の平屋です。
当初、夫婦の理想は30坪の平屋でした。
資金の関係上、打ち合わせ中に少しずつ坪数を減らしていき
最終的に28.5坪になりました^^;
実際住んでみると狭さは感じず、
家事も育児も効率的に回っています
結果オーライです^^
今回はそんな我家の間取りを公開します。
参考になればと思います^^
我が家の仕様
間取り
我が家の間取り図です。
リビング 18.69帖
奥から玄関に向かって縦長。
キッチンには
オプションでカップボードと家電収納を採用
勝手口の前がパントリーです。
勝手口はなくても良かったとおっしゃる方もいますが、
我が家は勝手口横に家庭菜園をしているので
ちょうどよい位置に勝手口があります。
リビング半分は圧迫感を感じさせないように勾配天井を採用しました。
リビングに圧迫感を感じさせないために我が家がした工夫は
↓こちらの記事に書いています^^読んで頂くと参考になるかと思います。
子供部屋 9帖
我が家のコンセプトは、
家族が顔を合わせやすい家
なので、子供部屋はリビングを通って一番奥の二部屋です。
4.5帖ずつとってありますが
まだ仕切っておらず9帖となっています。
子どもたちが部屋を欲しがるようになったら追加工事をお願いしようと考えています^^
それまでは、何でも部屋。
今は私の両親が泊まりに来たときなどの客間として使っています。
和室 6帖(床の間あり)
狭さを感じさせないために、リビングの横に和室を持ってきて
スリットスライダーで仕切れるようにしました。
普段は全開にして圧迫感を感じないようにしています。
和室に押し入れが2箇所、デシカントを持ってきているので
押入れとデシカントの間は床の間になっています。
寝室 6.17帖
寝室は西側になるので、出窓は遮光のハニカムシェードにしています。
1方向の壁にテレビを壁掛けできるように鉄板を入れてもらっています。
まだつけていませんが・・・
洗面所・トイレ
洗面所は、帰ってすぐ手が洗えるよう玄関のすぐ横に配置。
洗面所は、帰ってすぐ手が洗えるよう
玄関のすぐ横に配置。
また、脱衣所と一緒にしてしまうと
お風呂に誰かが入ってしまうと
洗面所が使えなくなってしまうので
別々に配置してあります。
トイレは洗面所のすぐ隣。
我が家のトイレは手洗い場をつけませんでしたので
すぐ横に洗面所を持ってきています。
トイレに手洗い場を持ってくると
水が飛ぶ原因になるので採用しなくてよかったと思っています。
掃除の手間も省けますしね^^
トイレの壁紙は思い切ってムーミン。
ピンクの壁紙をどこかに入れたかったけど
我が家は私以外メンズ。
ですのでトイレくらいならいいかな~
ということでこの壁紙を採用しました。
結果、とても気に入っています。
サンクチュアリなので思い切った壁紙にしてよかったです。
お風呂
浴室1.25帖 浴槽ストレート
窓ブラインド内蔵ペアガラスを採用しました。
お風呂に関して
我が家で唯一の後悔ポイントになっています^^;
過去記事に詳しく書いていますので
↓読んでいただけると参考になるかなと思います。
玄関
玄関には0.5帖のシューズクロークを採用しました
ここはもう少し大きくしたかった場所です。
お風呂を1.25帖にしていなければ可能でしたが
こればっかりは仕方ないです^^;
子供のストライダー、ベビーカー、
玄関用掃除道具、ボール等置いています。
おわりに
いかがだったでしょうか?
我が家は28.5坪と
平屋にしてはコンパクトになっています。
打ち合わせの段階では
どんどん坪数が減っていく我が家に
不安を覚えていましたが
いざ住んでみると家事効率もよく
とても住みやすいの一言です^^
参考にしていただけると幸いです。
家づくり。後悔しないために…
家造りを始めるにあたって
大事なことは
・どんな家を建てたいのか
・何を一番大事にするのかを明確に決めてから
・いろいろなハウスメーカーの特徴を押さえること。
これに限ります。
いちいち展示場を回って確認するのは大変だし時間がない!
という方には
がおすすめです^^
タウンライフ家づくりとは
「複数のハウスメーカーに一括で資料請求できるサイト」
です。
①無料で簡単に複数のハウスメーカーを比較検討できる
②しつこい営業電話が来ない
③「間取りプラン」「資金計画」「土地提案」までやってくれる
自宅にいながら、たった3分で複数のメーカーに依頼できるので
毎日忙しいパパ、ママでも
簡単に複数のハウスメーカーの
資料請求ができてしまいます!
効率的に理想のマイホームの情報収集ができますね^^
これから家づくりを始められる方必須の
タウン情報だとおもいます^^
今回も読んでいただき
ありがとうございました^^
↓こちらから一条工務店のブログ記事を読むことができます(๑••)و✧
にほんブログ村
ポチッとしていただけると
励みになります!
よろしくお願いします😄